|
■2010年11月21日
千葉ロッテマリーンズ優勝パレード・オープニングセレモニー~紙吹雪パレード(完全版)
オープニングセレモニー~紙吹雪パレードまで全て収録 |
|
祝!千葉ロッテマリーンズ日本一おめでとうございます。
2010年11月21日に再び!
■2005年11月20日の記憶
幕張ベイタウン紙吹雪パレード
|
 |
■2010.10.19
クライマックスシリーズ パ・優勝の瞬間 千葉ロッテマリーンズ パブリックビューイング
マリンスタジアムでのパブリックビューイングその瞬間。 |
 |
■2010.8.28
M☆Splash!!・キャラクター:ベイタウン夏祭り2010
幕張ベイタウン夏祭りにマーくん、ズーちゃんM☆Splash!!登場。 |
 |
■2010.8.28
Mini☆Splash!!(MDA):ベイタウン夏祭り2010
幕張ベイタウン夏祭りにマリーンズダンスアカデミー(MDA)のMini☆Splash!!登場。 |
 |
■2010.8.22配信
さ~くる百景 第4回
金曜夜・幕張本郷の西の谷小学校で行われている「おやこでフットサル」を訪ねました。 |
 |
■2010.8.20配信
第15回幕張本郷ふれあい祭り 8/3幕張本郷ふれあい祭りでの模擬店やフォーマンス会場の様子。シンガーソングライター松本卓也さんの演奏も。
|
 |
■2010.8.16配信
さ~くる百景 第3回
妊婦さんが楽しみながら習うベイタウンマタニティヨーガを訪ねました。 |
 |
■2010.7.24
第二回ベイタウン朝市開催
幕張ベイタウンで朝市が開催されました。新鮮な野菜や魚がたくさん。 |
 |
■2010.7.19配信
さ~くる百景 第2回
国際交流・協力を行っているNPO法人フォーラムパートナーズの「世界の食卓パキスタン」を訪ねました。 |
 |
■2010.7.12配信
さ~くる百景 第1回
絵本の読み聞かせを行っている「わくわくおはなし会」を訪ねました。 |
 |
■2010.5.22
第一回ベイタウン朝市開催
幕張ベイタウンで朝市が開催されました。新鮮な野菜や魚がたくさん。 |
 |
■2010.5.22配信
第5回ハーモニーフェスタ
打瀬中学校吹奏楽部、コア・チェンバーシンガーズ、フルートアンサンブル、フェアリーズ、幕張総合高校合唱団 |
 |
■2010.5.15
ダンス:ベイタウンまつり
グラブグランド、ダブルダッチ超三流、幕張Hearts'S、マカローニ&カラット。 |
 |
■2010.5.15
MAKUHARIミルキートワラーズ:ベイタウンまつり
バトンの素晴らしい演技と衣装で会場を盛り上げてくれました。 |
 |
■2010.5.15
ダンススケッチ:ベイタウンまつり
子供たちの元気なダンスでお祭りを盛り上げてくれました。 |
 |
■2010.5.15
M☆Splash!+マーくん・リーンちゃん:ベイタウンまつり
盛り上げ役としていつも街に貢献してくれています。 |
 |
■2009.12.19
ベイタウン・ウィンターフェスタ2009 幕張ベイタウン商店会主催のキャンドルナイト&パーティーの様子。 |
 |
■2009.11.22
ユニフォーム寄贈・除幕式、バレンタイン前監督 ユニフォーム展示除幕式・名誉住民表彰が行われました。 |
 |
■2009.11.22配信
ベイタウン・チャリティコンサート 御木&安藤さんのデュオ、アルページュ。 |
 |
■2009.10.24-25
浜風祭2009-神田外語大学
神田外語大学の学園祭「浜風祭」に行ってきました。 |
 |
■2009.10.9-11
FlowerParty(フラワーアレンジメント作品展)
プレナ幕張2Fにフラワーアレンジメント作品が展示されました。プレナ1Fのカサブランカ主催。 |
 |
■2009.10.4
今までありがとうLast Meeting on Valentine's Way バレンタイン監督の功績を称え、今後の活躍を祈念する集いがベイタウンで行われました。 |
 |
■2009.8.29
ベイタウン夏祭り2009
商店会主催のお祭りが今年も大盛り上がりです。 |
 |
■2009.5.31
花時計コンサート
5/31季節のうたを楽しく歌う会(花時計)のコンサートが幕張ベイタウンコアで行われました。 |
 |
■2009.5.31
シーサイドフリマ幕張リポート
5/31シーサイドフリマ幕張に行ってきました。そこでの買い物リポートです。 |
 |
■2009.5.20配信
MAKUHARIミルキートワラーズ:ベイタウン祭り
5/16幕張ベイタウン祭り野外ステージで素晴らしい技が披露されました。 |
 |
■2009.5.18配信
マリーンズ・ダンス・アカデミー舞台発表会 DVD発売
マリーンズ・ダンス・アカデミーの舞台発表会『Climax Stage 08』DVD。5/25からMDA会員様向け販売開始。 |
 |
■2009.5.17
第48回畳産業博覧会リポート
幕張メッセで畳産業博覧会開催。畳産業ってどんな世界?訪ねてみました。 |
 |
■2009.3.22配信
野球ニュース
千葉の野球にこだわるマクハリドットTVのスペシャル番組。船橋にある財団法人吉澤野球博物館を紹介します! |
 |
■2009.3.17配信
スポーツフォーラム~予告編
地域に根を張って活動している、スポーツクラブ、文化クラブを紹介! |
 |
■2009.2.15配信
チョコっとエコ
ペットボトルのキャップとチョコレートを交換。キャップの再資源化で地球環境の改善と、発展途上国の子共たちにワクチンを送る資金に。 |
 |
■2009.2.1
マリーンズ・ダンス・アカデミー舞台発表会
ホテルスプリングス幕張で行われた、マリーンズ・ダンス・アカデミーの舞台発表会『Climax Stage 08』の第ニ部。 |
 |
■2009.2.1
マリーンズ・ダンス・アカデミー舞台発表会
ホテルスプリングス幕張で行われた、マリーンズ・ダンス・アカデミーの舞台発表会『Climax Stage 08』。リハーサルと第一部。 |
 |
2009.1.1
初日の出ウォーク
毎年恒例「初日の出ウォーク」が幕張ベイタウンで行われました。 |
|
2008.11.24
幕張ベイタウン・まち育てシンポジウム・上映映像 |
|
2008.11.8
バレンタイン監督の植樹(幕張ベイタウン) |
|
2008.10.14
幕張ベイタウンをクラシックカーが走る(ミッレミリア2008) |
|
2008.9.7
エコメッセ2008にマリーンズのクールが来た |
|
2008.9.7
エコメッセ2008会場リポート(その2) |
|
2008.9.7
エコメッセ2008会場リポート(その1) |
|
2008.9.3
ベイタウンの緑化活動
(JIU・まちづくりメディア) |
|
2008.9.3
癒し空間「セブンフォレスト」リポート
(JIU・まちづくりメディア) |
|
2008.8.30
ベイタウン夏祭り2008
(KUIS・「あいむ」リポート) |
|
2008.6.14
幕張歴史探検2008
(KUIS・「あいむ」リポート) |
|
2008.5.30
幕張新都心クリーンの日・JIU学生参加編 |
|
2008.5.25
第7回アースデイちば2008
(幕張海浜公園・JIU放送員会撮影) |
|
2008.5.17
第4回幕張チャリティフリーマーケット(KUIS・「あいむ」リポート) |
|
2008.4.20
「ROCK CORE 2008」会場の雰囲気(ベイタウン・コア) |
|
2008.2.16
第5回ベイタウン新春寄席
(ベイタウン・コア) |
|
2007.12.9
第3回プレナミュージックサロン
(プレナ幕張) |
|
2007.10.18
マリンスタジアム・パブリックビューイング2007(最終日) |
|
2007.9.20
キルギスの口琴と弦楽器の演奏会(ベイタウン・コア) |
|
2007.9.9
エコメッセ2007inちば
(会場リポート編パート3) |
|
2007.9.9
エコメッセ2007inちば
(会場リポート編パート2) |
|
2007.9.9
エコメッセ2007inちば
(会場リポート編パート1) |
|
2007.9.9
エコメッセ2007inちば
(千葉ロッテマリーンズ編) |
|
2007.9.1
ベイタウンにロボットがやってくる
|
|
お知らせ 2007.9.5
打瀬ラグビークラブ
土曜日朝、幕張海浜公園 |
|
2007.8.27
パティスリータルブ・スイーツのお店
(まちづくりメディア) |
|
2007.8.27
蔵 KURA・コーヒー豆・お茶・茶器のお店
(まちづくりメディア) |
|
2007.8.27
ムーンライズガレージ・幕張のサーフショップ
(まちづくりメディア) |
|
2007.8.27
ベイタウンの防犯事情・防犯灯見学
(まちづくりメディア) |
|
2007.8.27
シニアクラブの活動とオアシス通信
(まちづくりメディア) |
|
2007.8.27
エネスタ 温調ライフ(株)
(まちづくりメディア) |
|
2007.8.27
プリンセスフラワーズ
フラワー&グリーンショップ
(まちづくりメディア) |
|
2007.8.27
ヴィレッジヴァンガードM's
(まちづくりメディア) |
|
2007.8.25
ベイタウン夏祭り2007ダンス、ジャズなど(まちづくりメディア) |
|
2007.8.25
ベイタウン夏祭り2007子供神輿、盆踊りなど(まちづくりメディア) |
|
2007.7.29
幕張光の祭典&ベイタウン中年バンド |
|
ベイタウン Pod Walker
第31回:絵を楽しみ選ぶ、最初のお手伝い「ギャラリー ピア・ワン」へ行く |
|
2007.7.29
「地球が大変!集まれ地球防衛隊」ベイタウン遊びの楽校 |
|
ベイタウン Pod Walker
第30回:インテリア、靴、洋服等のセレクトショップ「エルドラード」へ行く |
|
2007.6.24
「ビーチコーミング 自分だけの宝物を探そう!」ベイタウン遊びの楽校 |
|
ベイタウン Pod Walker
第29回:ベイタウンのお店も協力した「第3回幕チャリ」へ行く |
|
2007.5.27
第6回アースデイちば2007(幕張海浜公園) |
|
2007.5.27
「身近なエネルギーで地球と仲良く!」ベイタウン遊びの楽校 |
|
2007.5.20
第3回幕チャリ(幕張チャリティフリーマーケット2007) |
|
2007.5.12
ベイタウン祭り2007 |
|
2007.5.12
ハーモニーフェスタ'07 |
|
2007.5.12
ベイタウンフォーラム2007 |
|
ベイタウン Pod Walker
第28回:ハートメイドの手芸のお店「クオレ」へ行く |
|
2007.5.1
コスタリカの高校生と折り紙で交流 |
|
ベイタウン Pod Walker
第27回:楽器は子供も大人も憧れ「カワイ音楽教室」へ行く |
|
ベイタウン Pod Walker
第26回:保険屋さん・アフラックサービスショップ「PLAN DO」へ行く |
|
ベイタウン Pod Walker
第25回:お酒の専門店・リカーショップ「パニエ」へ行く |
|
2007.3.21
バレンタイン通り一周年記念イベント(ジャズ編) |
|
2007.3.21
バレンタイン通り一周年記念イベント(マリーンズ編) |
|
2007.3.20
千葉ロッテマリーンズ決起集会・出陣式2007 |
|
2007.3.20
千葉ロッテマリーンズ シーズン突入企画 出陣~優勝~紙吹雪パレード |
|
ベイタウン Pod Walker
第24回:バレンタイン通り一周年記念イベントに行こう(2007年3月21日開催) |
|
ベイタウン Pod Walker
第23回:イタリアンレストラン「オレアジ」打瀬店へ行く |
|
ベイタウン Pod Walker
第22回:エステ、化粧品、雑貨(ワンちゃん用も)の「ビギ・ナチュラル」へ行く |
|
2007.2.18
「ROCK CORE 2007」会場の雰囲気 |
|
2007.1.29
子供たちとマリーンズの丸山さん~放課後1日野球教室~ |
|
お知らせ 2007.2.4
ベイタウン・コアにM☆Splash!!とリーンちゃんがダンスを教えに来る |
|
ベイタウン Pod Walker
第21回:ベルギーからチョコレートをお届け「レオニダス」 |
|
2007.1.16
平成19年千葉県警察年頭視閲式
:稲毛海浜公園
|
|
2007.1.14
第32回新春市民凧あげ大会:稲毛の浜 |
|
2007.1.1
「初日の出」ウォーク、打瀬地区社会体育振興会 |
|
ベイタウン Pod Walker
第20回 これまでの振り返りとMerry Xmas よいお年を |
|
2006.12.24
X'mas2006 MAKUHARI BAYTOWN |
|
2006.12.15
「マリンスタジアム・スポーツフェスティバル」(打瀬地区小学校3校合同) |
|
2006.12.10
「渡り鳥大研究」ベイタウン遊びの楽校(後編) |
|
2006.12.10
「渡り鳥大研究」ベイタウン遊びの楽校(前編) |
|
ベイタウン Pod Walker
第19回 フレンチレストラン「ヴァン・ウタセ(20UTASE)へ行く |
|
ベイタウン Pod Walker
第18回 温もり・安らぎ・頼れる・やさしさ、東京ガス・温調ライフ(株)「エネスタ幕張」へ行く |
|
2006.11.18
コア花壇の花植え |
|
ベイタウン Pod Walker
第17回 ヘアファッション「ビボーン・メッセ」へ行く |
|
2006.11.04
「サバイバルで生き残る」ベイタウン遊びの楽校 |
|
2006.10.29
ちば YOSAKOI 2006 幕張会場 |
|
2006.10.29
打瀬保育園 和太鼓演奏(ちば YOSAKOI 2006 幕張会場にて) |
|
2006.10.29
ベイタウン中年バンド演奏(ちば YOSAKOI 2006 幕張会場にて) |
|
ベイタウン Pod Walker
第16回 生花・造花の店「アンリエチェリー」へ行く |
|
ベイタウン Pod Walker
第15回 新装開店「カフェ・コロラド」へ行く |
|
2006.10.17
ベイタウンを100台以上のクラシックカーが走る。
「ミッレ・ミリア2006」 |
|
2006.10.15
インターネット安全教室まつり・お台場:MaMAリポート |
|
2006.9.3
エコメッセにマリーンズのクールがきた!! |
|
2006.8.26
タイ舞踊 神田外語大学ラムタイ同好会・ベイタウン夏祭り2006 |
|
2006.8.26
M☆Splash!!とマーくんが来た!ベイタウン夏祭り2006 |
|
2006.8.26
エネルギー・スマイル
ベイタウン夏祭り2006 |
|
2006.8.26
ベイタウン夏祭り2006
バレンタイン通り記念式典・ジャズ・大道芸・盆踊りなど |
|
2006.8.26
「ベイタウン―マリーンズの地域融合」荒木事業部長・MaMA鈴木 |
|
ベイタウン Pod Walker
特別番組Part2
ICT支援などNPO活動を語る |
|
ベイタウン Pod Walker
特別番組Part1
ベイタウン Pod Walkerを語る |
|
2006.8.23
夏祭りの盆踊りに向けて(打瀬中学校区育成委員会) |
|
ベイタウン Pod Walker
第14回 生活を楽しくするお洒落な雑貨「パームツリー」へ行く |
|
2006.8.20
第1回ベイタウンマンション管理セミナー |
|
ベイタウン Pod Walker
第13回 健康と元気のための癒し空間「セブン フォレスト」へ行く |
|
ベイタウン Pod Walker
第12回 千葉幕張のサーフショップ「ムーンライズガレージ」へ行く |
|
ベイタウン Pod Walker
第11回 素材にこだわるジェラートの「pino fonte」へ行く |
|
2006.7.29
幕張の浜 小学生ビデオレポート(案内) |
|
2006.7.29
「幕張の浜 大発見レポート」小学生ビデオレポート(1) |
|
2006.7.29
「激突!!高校野球 千葉経済vs拓大紅陵」小学生ビデオレポート(2) |
|
2006.7.29
「幕張の浜 インタビュー」小学生ビデオレポート(3) |
|
ベイタウン Pod Walker
第10回 ネパール&チベット料理の「ジャイネパール」へ行く |
|
2006.7.09
幕張歴史探検まちあるき |
|
ベイタウン Pod Walker
第9回 新装開店、美容室「ON THE GO baytown」へ行く |
|
ベイタウン Pod Walker
第8回 家庭用からレース用までお任せ「セオサイクル」へ行く |
|
ベイタウン Pod Walker
第7回 輸入子供服・おもちゃ・雑貨の「ドリームチャンキー」へ行く |
|
ベイタウン Pod Walker
第6回 小箱・パソコン・情報発信・街のサポート役「MaMA」へ行く |
|
ベイタウン Pod Walker
第5回 旬の野菜をお手ごろ価格で「フレッシュランド・ヤンマー」へ行く |
|
ベイタウン Pod Walker
第4回 インテリア・生活デザインの「イデサロン」へ行く |
|
ベイタウン Pod Walker
第3回 自家焙煎珈琲・各種お茶・茶器の「蔵」へ行く |
|
2006.5.20
第2回幕張チャリティ・フリマ@KUIS |
|
ベイタウン Pod Walker
第2回 タケちゃんの洋菓子店
「タルブ」へ行く |
|
ベイタウン Pod Walker
第1回 アートの発祥地
「ギャラリー KIKI」へ行く |
|
2006.3.21
ボビー・バレンタイン監督出陣式 |
|
2005.11.20
幕張ベイタウンでパレードが実現
(速報版) |
|
2005.11.13
千葉ロッテマリーンズ、初代アジア王者誕生の瞬間 |
|
2005.10.30
祝樽!ロッテ日本一、鏡開き |
|
2005.10.26
千葉ロッテマリーンズ、日本一の瞬間! |
|
2005.10.17
千葉ロッテマリーンズ、
リーグ優勝の瞬間! |
|
2005.9.18
環境活動見本市「エコメッセちば2005」資源循環型社会
~熱っぽいちば アイスる地球~ |
|
2005.7.30
子供たちが街をビデオ取材 |
|
2005.7.6
インターネット安全運動 「ネットの安心、身につけよう」 |
|
2005.7.3
American Day - 米国独立記念日を記念してパレート |
|
2005.6.22
USC Trojan Marching Band 2005 Japan Tour |
|
2005.6.22
南カリフォルニア大学
Trojan Marching Band
in 幕張マリンスタジアム |
|
2005.5.29
幕張・海プロジェクト
WMV HD形式1280 x 720 (720 p)で配信 |
|
2005.5.14
幕張ベイタウンまつり2005 |
|
2005.3.26
ボビー・バレンタイン監督出陣式 |
|
2005.3.20
幕張子ども特派員が千葉ロッテマリーンズを突撃取材 |
|
2005.3.6
インターネット安全教室 |
|
2005.3.5
打瀬公民館の小学生映像系イベント ~ビデオを使って街を探険~
作品集 |
|
2005.1.23
プレナ幕張「千葉ロッテマリーンズDAY!」 |
|
2004.12.24
幕張ベイタウン X'mas 2004 |
|
2004.11.29
MaMA親善ゴルフ大会
ロッテ後援会ゴルフ大会 |
|
2004.10.23
幕張ベイタウン・ハロウィーンパレード |